製作中 【トツキトウカ SHIZUOKA EAST 2023】10月10日に発行しました‼(今年で10年目)
2023/09/12(火)

 

トツキトウカとは・・・  

トツキトウカとは・・・
妊娠中から0歳児を育てるママ・パパから、赤ちゃんへ贈る愛のメッセージを集め、それを詩集にするプロジェクトです。

2002年にavexのMàrm projectからスタートし、当初は書籍で、その後、横浜市とのコラボでYOKOHAMA版が発行されるようになりました。YOKOHAMA版は毎年発行され、地域の子育て世代を応援するとともに、横浜市内学校のいのちの授業などでも活用されています。(http://www.10-10.jp/ ※公式HP)

そして、2014年10月10日、
「ママとね♡」は地域のママたちと共に、
\全国初の/ママ団体による製作発行として、静岡県東部版を発行しました!

なぜ、いま、この地で詩集を・・・・?
「ママとね」を立ち上げた2人は、出産後に三島市に転入してきました。
子育ては、愛しく幸せな時もあれば、うまくいかず泣けてくる時もあり。転入してきて地域とのつながりが希薄な時期は、その不安は語りつくせません。

そんなとき、この地で暮らすママ・パパ、地域のみんなからの、お子さまへの愛のメッセージ詩集があってその想いを感じることができたら。きっといのちの愛しさを思い、地域とのつながりを感じ、出産・子育てを通してこの地が温かく、大きな輪でつな がることができると思ったのです。

そんな私たちの思いを胸に。創りたい。伝えたい。
それが「トツキトウカSHIZUOKA EAST」です。

この地域での子育ての楽しんでほしい。その思いを胸に、
それから、毎年10月10日に、「トツキトウカ SHIZUOKA EAST」を発行し続けています。

____________________________

 

トツキトウカSHIZUOKA EAST 2024に向けて。  

ママ・パパ・じぃじ・ばぁばより、赤ちゃんへの愛のメッセージ。 

ひとり何詩でもだいじょうぶ♪♪♪。

気軽に投稿してみませんか?

あなたの詩がトツキトウカ2024に掲載されるかも!!?

まずは、あなたの赤ちゃんへの気もちを素直に言葉にしてみよう♡♡♡

↓↓↓ 応募フォームはこちら ↓↓↓

トツキトウカSHIZUOKA EAST 2024 応募フォーム

 

☆☆☆

 

●トツキトウカ詩集の詩の投稿例(詩集から抜粋)●


 

 


『トツキトウカSHIZUOKA EAST』 プロジェクト (2023年度版)
(2023年10月10日発行)
主催: トツキトウカ静岡東部実行委員会 (powered by ママとね)
後援
静岡県、静岡県医師会、静岡県産婦人科医会、静岡県助産師会、
沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、富士市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、
函南町、清水町、長泉町、小山町、下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
発行部数: 静岡県東部で2万部

配布場所
赤ちゃん訪問、母子手帳交付時、 各市町子育て支援センター、
トツキトウカご協力医療施設(産院・助産院)、ご協賛企業等。
詩集発送先リスト(pdf)

撮影: タケチカメラ

御協賛

芦ノ湖テラス、加和太建設、石舟庵、大志建設、たけなか三島東町クリニック、トヨタユナイテッド静岡、にしはらグループ、日清プラザ、光が丘小児科、富士山サーモン、訪問看護ステーションおんぶ、三島信用金庫、みしまプラザホテル、雄大グループ、湯河原十二庵
アーティスティックス、青木工務店、NPO法人 Woman’s サポート、牛若丸、オールカーシステム、函南平出クリニック、恵明赤ちゃんセンター 恵明保育園、古口美知子税理士事務所、コソダテの学校3919、東平商会、東邦印刷包装株式会社、トトノエ+、ネットマン、バークレーの風、四季酒菜 風土( 順不同)

★★★

※ママとねフェイスブックページで、ご応募いただいた100以上の詩から、
随時ご紹介しております(https://www.facebook.com/mamatonenet)。

 

 

【ご協賛社・ご支援者さま募集中】

トツキトウカは、地域のみなさまに支えられて初めて発行することができます。この地で出産・子育てをするご家庭を、ぜひともご支援ください。

詩集の裏表紙への社名掲載は2万円+税からとなっております。一口以上ご協賛いただいた方は、ご希望によりウェブサイト上(当ページです)で社名テキスト掲載いたします。また、ご協賛プランにより、facebookでの御社ご紹介、イベント欄への記載等承ります。

よろしければ、お問い合わせフォームよりぜひご連絡下さい。詳細な資料を送らせていただきます。


クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました!!  

「トツキトウカ SHIZUOKA ESAST」詩集が10年目を迎える今回、

特別記念版としての増ページもあったため、例年のご協賛会社からのご支援のほかに、クラウドファンディングで資金を募りました。

約1か月半の募集にて、合計116名の方から、当初の目標の160%を超える、1,306,500円をご支援いただきました。

本当に有難うございます。
ここにこうして地域に10冊目の詩集を届けられることを、実行委員一同、心より感謝申し上げます。

期間中、皆様から寄せられた応援のコメントも大変に嬉しく、地域に育てていただいた事業であることを再認識しました。皆様からの応援を胸に、これからも素敵な詩集を届けてい参ります。

●クラウドファンディング ご支援者のみなさま● (敬称略、順不同)

名前名前名前

 

メディア紹介

トツキ静岡概要資料2015_0718