ベビー&キッズフェス(みしま子育て支援フェア)では、日替わりでさまざまな出展があります。
4日目(10月13日土曜)の内容をまとめてご紹介♪♪♪
※以降も順次ご紹介していきます。
トツキトウカSHIZUOKA EAST 2018 の10月10日(水)の発行を記念して、
今までの作品と合わせて、詩と写真のパネル展覧会を開催します。

STAGE ! (メイン会場)
ハイハイレース(要申込み・満員御礼) | キッズステージ |
![]() |
![]() |
今回は、フェス・スペシャル‼ 赤ちゃん本舗提供 |
三島長泉こどもミュージカルによる楽しいステージ
12:00-13:00 |
アンパンマン号がやってくる! | ママとねお買い物ゲーム |
![]() |
![]() |
アンパンマン号がやってくる!写真撮影OK! アカチャンホンポでネピアのGENKI(対象商品)を購入で、特典あり。 赤ちゃん本舗 提供
|
『ホンモノのレジ』を使った、レジ打ち体験(おもちゃではなく、普通にお店で使用されるレジです)。 [参加費]1回100円ママとねLINE@クーポンと引き換えで1回無料!※ライン@登録がまだお済でない方はこちらから ↓↓↓ LINE登録はこちら ママとね提供 |
『第一回 KIDSハロウィン仮装コンテスト』 | ふぁむと一緒にTrick or Treat! |
![]() |
![]() |
小学生以下のお子さんとその保護者、同伴者でチームを組み、それぞれにテーマを決めた仮装を披露していただきます、。大賞の他、タリーズ賞、ママとね賞、日清賞、ヨーカドー賞などを出す予定です。(写真は、タリーズさんからの審査委員長です)
(要事前申込み。満席) タリーズ 提供
|
ハロウィンの歌と踊り
|
かわいく変身アート撮影会 | ハムとウィンナーで飾り切り教室 |
![]() |
![]() |
毎年大人気のこちらのブース。今年のデザインは2パターン。 今年は5日間全日開催✨。[参加費]1620yen スタジオ・アイ(日清プラザ専門店街)提供 |
昨年も大人気だったこちらの講座。お弁当作りのヒントにもなりそうです。金、土、日と3日間行います。
一日3回開催ですが1回の参加は限定5組!お見逃しなく! [参加費]無料 日本ハム 提供 |
タリーズ・スルガBK前 【サテライト会場】
rengo★k | マザーズコーチングスクール anen〜アネン〜 中野 あゆみ |
![]() |
![]() |
≪rengo★k≫ ママも嬉しい!シンプルな大人服や |
≪マザーズコーチングスクール anen〜アネン〜 中野 あゆみ≫ お子さまが『世界に1つのお絵かハンカチor巾着づくり』 |
Art.studio B-design | おむつなし育児 |
![]() |
![]() |
≪Art.studio B-design≫
|
≪おむつなし育児≫
トイレトレーニングとは違う、 おしりふじ(助産師) 提供
|
佐野美術館「おさるのジョージ展」 開幕直前!プレイベント | 出動!地震体験車 |
![]() |
![]() |
≪「おさるのジョージ展」 開幕直前!プレイベント≫
[内容2]ぬりえを来場の子どもに配布、完成したぬりえを展覧会会期中(10/20~12/24)当館受付に提出すれば、ぬりえをした子どもとその保護者(1名)の入館無料(ぬりえはひとり1枚まで配布)。提出されたぬりえは展覧会会期中当館1Fに掲示。
|
≪出動!地震体験車≫
タリーズ前の正面広場にて行います。 |
親子で楽しむクレマチスの丘 | 助産師の部屋 |
![]() |
![]() |
≪親子で楽しむクレマチスの丘≫ 主に2つの活動を実施します。 1つ目は、出張ビュフェこども美術館として、ベルナール・ビュフェ美術館の絵画作品と一緒に写真を撮れるコーナー(顔出しパネルを想定)を作ります。 もう1つは、現在クレマチスの丘で配布しているマップに、シールや絵を描いて、オリジナルのマップをつくるコーナーを作ります。合わせて、クレマチスの丘の美術館活動や子ども、親子向け冊子の配布・案内を配布予定です。 クレマチスの丘 提供 |
【助産師の部屋】 10日(水)―13日(土)まで出展 夫婦で来てくれた方は、ご主人が妊婦体験し妊婦さんの日常を実体験できます。 妊娠中のことや分娩についての質問もお受けします。妊婦健診で聞けなかったこと・お産について聞いてみたいことなどなど、お答えします。 授乳ママのお悩み・卒乳・保育園ママとおっぱいについてもアドバイス行います。 ★先着30名様にしおりプレゼント !! 三島総合病院 提供 |
手形足型ワークショップ | ハチエイチ他 |
![]() |
![]() |
大人気のこちらのワークショップ。先着順各回50名です。 イトーヨーカドー三島店提供 |
《ハチエイチ》 障がいアート作品販売。 障がいのある人の表現を、カタチにして伝えるプロジェクトチーム、ハチエイチさん。ポップな色使いにハッとさせられます。 《その他》 健康づくり課による、野菜350gはかろう
|
※スマホでは、レイアウト比率が崩れるようですみません。
ベビー&キッズフェス
(みしま子育て支援フェア)
MENU
トツキトウカSHIZUOKA EAST 2018配布
★
無料アソビバ紹介(日替わり)
ベビー&キッズのための体験ワークショップ
ステージアクト
ハンドメイド出展
★
INFORMATION
2018年10月10日(水)-14日(日)
日清プラザ
(イトーヨーカドー三島店)
フェスで使えるお得なクーポンはLINE@で配信します。
詳細情報もHOMEにてご案内中!