〝スベリヒユ〟って知っていますか?
あちらこちらに自然に生える野草なので、きっと見たことはあると思います。
では、食べたことはありますか? 知っているようで知らない野の草花に注目です!
”あひる文庫担当のくどえりちゃん”よりこの季節にぴったりな絵本をご紹介いただきます✨
**********
道ばたでよく見かけるけれど、名前を知らない草花たち。でも、知れば知るほど愛おしくなる。
〝スミレ〟〝ノゲシ〟〝オオイヌノフグリ〟等、春夏秋冬の草花193種の美しい写真と解説付き。それぞれの花言葉も載っているのもおもしろい。
片手サイズの本なので、散歩のお供にぜひ、お連れください。
アヒル文庫担当:くどえり
**********
【草の辞典 野の花・道の草】
発売日:2017年1月
著:森乃おと
絵:ささきみえこ
出版社:雷鳥社
***********
ちょっとだけ内容の紹介がある「楽天ブックス」HPはこちら↓↓↓↓
https://books.rakuten.co.jp/rb/14660579/?l-id=search-c-item-text-01
★ 『ママとねアヒル文庫』は、
ママとねと絵本専門店グリムとのコラボ企画です。
=====================
ママとねでは、LINE@からも不定期で絵本情報を発信しています。
新着の絵本情報を見逃したくない方は、ぜひLINE@ご登録ください。
↓↓↓
https://line.me/ti/p/%40mamatone