「自信がもてる子育て講座(夏期)」として、次の3回の講座を行います。
① 自己肯定感と行動力を育てる! 「できたことノート」実践編
◆日時:8月28日(木)10:00~11:30
◆講師: ネットマン代表 永谷 研一 氏
② 「子どもの心と体の成長や発達を育む 五感を通した「タッチ」のちから」
◆日時:9月4日(木) 10:00~11:30
◆講師:タッチケアハウスMotherese 筒井 佳代子 氏
③ 「アンガーマネジメント子育て編」 ~イライラ・モヤモヤと上手く付き合おう~
◆日時:9月11日(木) 10:00~11:30
◆講師:現役ママ 心理カウンセラー 緑川 法子 氏
7月23日(水)8時30分から、電話(055-934-4870)または、インターネットで先着順で受け付けます。
ただし、託児は抽選にて5名を決定するため、8月12日(火)17時15分で申込を締め切ります。
子供同伴での受講はできませんが、託児を実施します。
対象は6カ月以上のお子様で、電話または、インターネットで受け付けます(応募者多数の場合は抽選)。
受講料とは別に託児保険料として1回につき26円をいただきます。
会場となるサンウェルぬまづの駐車場(無料)をご利用いただけますが、数に限りがあります。
公共交通機関の利用や時間に余裕を持った来場を御検討ください。
=====================
【ママとねLINE@のご案内】
月1-2回、地域のイベント一覧を配信しています。まだ登録がお済でない方はこちらから。
↓↓↓
https://line.me/ti/p/%40mamatone
イベント概要
団体名 | 沼津市教育委員会生涯学習課 |
---|---|
開催場所 | サンウェルぬまづ(2階 大会議室) 沼津市日の出町1-15 |
開催日時 | 2025/08/28(木)10:00~11:30(受付開始9:30) 2025/09/04(木)10:00~11:30(受付開始9:30) 2025/09/11(木)10:00~11:30(受付開始9:30) |
会費 | 300円(全3回分として) |
対象 | 未就学児から中学生の子どもを持つ親、子育てに関心のある方 |
連絡先 | 沼津市生涯学習課(担当:勝又) 電話…055-934-4870 メール… syo-gakusyu@city.numazu.lg.jp |
申込先 |
【7/23受付開始】
電話…沼津市生涯学習課 055-934-4870 インターネット(沼津市ホームページから)… http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/kyoiku/kyoiku/shougai/kouza/katei_k.htm |
備考 |