久しぶりに働くことが不安なママへ 職業訓練を受けて、就職につなげてみませんか?
「求職者支援訓練」は、求職中の方を対象とした厚生労働大臣認定の公的職業訓練です。
目指す職業・職種の訓練コースを受講し、就職に必要なスキルを学びます。
現在、
文書作成・表計算・データベース・プレゼンテーションソフトの使用法及び文書類帳票類の作成 について、必要な知識及び技能・技術を習得する訓練の受講生を募集中です。
社内の人事・労務管理業務からパソコンを使用した書類作成業務まで様々な職務に対応できるようになること(事務職スキル取得)を目指します。
久しぶりに働くことが不安なママへ 職業訓練を受けて、就職につなげてみませんか?
訓練期間 12/26(木)~3/25(水)(平日3ヵ月間)
場所 富士市瓜島町82 富士商工会議所3階研修室(駐車場無料)
時間 9時10分~15時50分
定員 15名
申込締切は、11/28(木)
お問い合わせは、管轄のハローワークか(株)静岡キャリアステーション(0545-53-0553)まで。
※現在、失業中でハローワークに求職申込をしている方が対象です。
http://www.scs-fuji.jp/support.html
=====================
ママとねでは月1-2回、LINE@より地域のイベント一覧を配信しています。まだ登録がお済でない方はこちらから。
↓↓↓
https://line.me/ti/p/%40mamatone

「求職者支援訓練」は、求職中の方を対象とした厚生労働大臣認定の公的職業訓練です。
目指す職業・職種の訓練コースを受講し、就職に必要なスキルを学びます。
現在、
文書作成・表計算・データベース・プレゼンテーションソフトの使用法及び文書類帳票類の作成 について、必要な知識及び技能・技術を習得する訓練の受講生を募集中です。
社内の人事・労務管理業務からパソコンを使用した書類作成業務まで様々な職務に対応できるようになること(事務職スキル取得)を目指します。
久しぶりに働くことが不安なママへ 職業訓練を受けて、就職につなげてみませんか?
訓練期間 12/26(木)~3/25(水)(平日3ヵ月間)
場所 富士市瓜島町82 富士商工会議所3階研修室(駐車場無料)
時間 9時10分~15時50分
定員 15名
申込締切は、11/28(木)
お問い合わせは、管轄のハローワークか(株)静岡キャリアステーション(0545-53-0553)まで。
※現在、失業中でハローワークに求職申込をしている方が対象です。
http://www.scs-fuji.jp/support.html
=====================
ママとねでは月1-2回、LINE@より地域のイベント一覧を配信しています。まだ登録がお済でない方はこちらから。
↓↓↓
https://line.me/ti/p/%40mamatone
