【裾野市生涯学習センター主催「やさしい伝統文化教室」開催!】
親子で一緒に、浴衣の着方からマナー(礼儀作法)、
年中行事などの日本の伝統文化を、楽しく学んでみませんか?
6月は、七夕についてのお話しと、親子で浴衣の着装をします!
夏のお祭りに向けて、自分で浴衣を綺麗に着てみませんか?
詳細は、裾野市生涯学習センターHPをご覧ください!
https://www.susono-yuuaiplaza.jp/event/16327/
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
=====================
ママとねでは月1-2回、LINE@より地域のイベント一覧を配信しています。まだ登録がお済でない方はこちらから。
↓↓↓
https://line.me/ti/p/%40mamatone

イベント概要
| 団体名 | 裾野市生涯学習センター | 
|---|---|
| 開催場所 | 裾野市生涯学習センター 和室 裾野市深良435  | 
				  
| 開催日時 | 2019/06/08(土)13:30-15:30 | 
| 会費 | 受講料:500円/回 (親子1組2名) | 
| 対象 | 親子(小中学生) | 
| 連絡先 | |
| 申込先 | 
													 
								裾野市生涯学習センター TEL 055-992-3800							 
																			
											 | 
				  
| 備考 | ◆持ち物 白足袋または、白ソックス 浴衣・半幅帯一式 ※レンタル可能。ただし、クリーニング代がかかります。 ※親子でご用意ください。  |